令和7年第2回定例会

更新日:2025年07月07日

リンクをクリックすることで、外部無料サイトへリンクし録画中継ファイルが再生されます。

6月4日(水曜日) <第1日>

審議内容等

 
  • 開会(議長挨拶、開議)
  • 町長挨拶
  • 会議録署名議員の指名について
  • 会期の決定について
  • 諸般の報告
  • 報告第1号 令和6年度御浜町一般会計予算繰越明許費繰越計算書について
  • 報告第2号 令和6年度御浜町下水道事業会計予算繰越計算書について
  • 議案第50号 専決処分の承認を求めることについて
  • 議案第51号 専決処分の承認を求めることについて
  • 議案第52号 専決処分の承認を求めることについて
  • 議案第53号 専決処分の承認を求めることについて
  • 議案第54号 御浜町固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについて
  • 議案第55号 工事請負契約の締結について
  • 議案第56号 工事請負契約の締結について
  • 議案第57号 財産の取得について
  • 議案第58号 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の改正に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について
  • 議案第59号 委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について
  • 議案第60号 御浜町福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例について
  • 議案第61号 御浜町水道事業布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の一部を改正する条例について
  • 議案第62号 令和7年度御浜町一般会計補正予算(第1号)について
令和7年第2回定例会第1日
6月17日(火曜日) <第2日>

審議内容等

再生

一般質問
池上 勝生議員

  1. 外部人材(地域おこし協力隊、集落支援員)の活動実態について
  2. タクシー料金助成事業の地域実情に応じた見直しにについて
  3. 福祉バスの運行見直しについて

令和7年第2回定例会一般質問1.池上勝生議員

一般質問
端地 常浩議員

  1. 公共交通網の整備について
  2. 商工観光の振興について
  3. 空き家対策について
  4. シルバー人材センターについて
  5. みはまロコについて
  6. 物価高騰対策について
  7. コメ農家を元気にする対策について
  8. 紀南病院経営健全化について

令和7年第2回定例会一般質問2.端地常浩議員

一般質問
髙岡 洋議員

1.行政運営に対する町長の政治姿勢について(第6次御浜町総合計画後期基本計画等)

令和7年第2回定例会一般質問3.髙岡洋議員

一般質問

南 州計議員

1.第6次総合計画重点プロジェクトの「人口減少への挑戦」について

2.防災行政無線の利活用について

 

令和7年第2回定例会一般質問4.南州計議員
6月18日(水曜日) <第3日>

審議内容等

再生

一般質問
宇城 公子議員

  1. 「庭の草・小枝」の収集について
  2. まちづくり協議会の設置について
  3. 新規就農者のための住宅整備について
  4. オオキンケイギクの駆除について

令和7年第2回定例会一般質問5.宇城公子議員

一般質問
世古 正議員

  1. ゴミ収集と対策について
  2. 地球温暖化の中御浜町農業の今後の見通しと対策について
  3. 公共施設への生理用品の設置問題について

令和7年第2回定例会一般質問6.世古正議員

  • 発議第3号 御浜町議会議員報酬に関する調査特別委員会の設置に関する決議(案)について
  • 議案第58号 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の改正に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について
  • 議案第59号 委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について
  • 議案第60号 御浜町福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例について
  • 議案第61号 御浜町水道事業布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の一部を改正する条例について
  • 議案第62号 令和7年度御浜町一般会計補正予算(第1号)について
  • 常任委員会の閉会中の活動承認について
  • 議会運営委員会の閉会中の活動承認について
  • 議員派遣について
  • 閉会
令和7年第2回定例会第3日

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒519-5292 三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和6120番地1
電話番号:05979-3-0524
ファックス:05979-2-3502
メールフォームによるお問い合わせ