改葬許可申請について

更新日:2025年09月26日

すでに埋葬・収蔵されている遺骨を別の墓地・霊園・納骨堂等に移す場合、改葬許可申請が必要です。

提出書類

・改葬許可申請書

・改葬承諾書      申請者(改葬を行おうとしている方)と改葬前の墓地使用者が異なる場合に必要。

・委任状             代理人に改葬許可申請を委任する場合に必要。

・申請者の本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)

申請にあたっての事前確認事項

・改葬許可申請書を提出いただく際には、移転先の墓地霊園の名称等の記載が必要となのか予めご確認ください。移転先の墓地霊園が決まってから、申請を受理することとなりますで、移転のスケジュールと合わせてご準備ください。

・お墓から入っていないと認識されていたご遺骨が出てきた場合は、どなたのご遺骨か確認のうえ申請してください。

・改葬前にお骨の”再焼骨”を求められる場合があります。お骨の再焼骨は、申請者様が希望される火葬場へお申し込みください。その際、改葬許可証が必要となります。

・ご親族で改葬について合意のうえ、申請してください。

・移転先の墓地霊園の管理者に、改葬許可証に記載する情報がどの程度必要なのか予めご確認ください。

郵送で申請する場合

申請に必要な書類に加え、返信用封筒(返送先の住所・氏名を記入、切手を貼ったもの)を同封してください。

各申請書等

※申請受付後、許可証の交付には数日要します。あらかじめご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課 環境係
〒519-5292 三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和6120番地1
電話番号:05979-3-0513
ファックス:05979-2-3502
メールフォームによるお問い合わせ