御浜町新型コロナウイルスワクチン令和5年秋開始接種(令和5年9月20日以降)について
令和5年9月20日以降のワクチン接種について
令和5年9月20日以降、オミクロンXBB.1系統株対応ワクチンの追加接種を令和5年秋開始接種として、生後6か月以上のすべての方を対象に無料で接種を行います。
※詳細については、以下のチラシをご覧ください。
御浜町新型コロナウイルスワクチン令和5年秋開始接種について(R5年8月25日) (PDFファイル: 393.0KB)
御浜町新型コロナウイルスワクチン令和5年秋開始接種について(参考:基礎疾患を有する方とは) (PDFファイル: 178.7KB)
令和5年秋開始接種について
1.接 種 期 間 :令和5年9月20日から令和6年3月31日まで
2.接 種 対 象 者 :初回接種を完了した生後6か月以上のすべての方
ただし、重症化リスクの高い下記の方は特に接種を検討してください。
(1)高齢者(65歳以上)
(2)基礎疾患を有する方(12~64歳)
※令和5年春開始接種にオミクロン株対応ワクチンの接種を受けた方も対象となります。
3.ワ ク チ ン(予 定):オミクロン株(XBB.1.5)に対応した1価ワクチン(ファイザー社またはモデルナ社)
4.接 種 間 隔 ・ 回 数:前回接種から3か月以上(予定)・期間内に1回
接種券について
1.65歳以上の方
令和5年春開始接種(オミクロン株対応2価ワクチン)を
接 種 し た 方 →新たに接種券を9月11日頃より個別に送付予定
接種していない方→今までに送付している未使用の接種券を使用
2.64歳以下の方
事前に個別通知は行いません。希望の方は下記問い合わせ先に申し込みください。
ただし、今までに送付している未使用の接種券がお手元にある方はそちらを使用してください。
予約方法について
予約開始日
75歳以上:9月19日(火曜日)~
74歳以下:9月25日(月曜日)~
(1)専用コールセンターによる予約
電話05979-3-0530(9時00分~17時15分 土日祝日を除く)
(2)インターネット予約 ※65歳以上のみ
インターネット予約サイトはこちら⇒https://jump.mrso.jp/245615
厚生労働省リーフレット
新型コロナワクチン 令和5年秋開始接種についてのお知らせ(2023年8月10日)
接種を受ける際の同意
新型コロナワクチンの接種は、皆さまに受けていただくようお勧めしていますが、接種を受けることは強制ではありません。しっかり情報を得た上で、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。
予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスク双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただいています。受ける方の同意なく接種が行われることはありません。
職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けない方に差別的な扱いをすることのないようにお願いいたします。
接種を受けた後に副反応が起きた場合の予防接種健康被害救済制度
一般的に、ワクチン接種では副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こることがあります。極めて稀ではあるものの、なくすことができないことから、救済制度が設けられています。
救済制度では、予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金などの給付)が受けられます。
申請に必要となる手続きなどについては、役場健康福祉課健康づくり係(電話05979-3-0511)にご相談ください。
その他
通院治療中の方は、事前にかかりつけ医等に接種してもよいかどうか、念のためご相談ください。
他の予防接種を受ける場合は、2週間以上の間隔を空けてください(インフルエンザワクチンとの同時接種は可能です)。
問い合わせ先
御浜町新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム(役場健康福祉課健康づくり係内)
電話:05979-3-0511、ファックス番号:05979-3-0121
受付時間:(平日)午前8時30分から午後5時15分まで
更新日:2023年08月31日